5万円台以下で買えるおすすめマウンテンバイク10選

初心者がMTBを初めて購入しようとする時、いきなり何十万円もするMTBを買う人は少ないかもしれませんね。
消費税も10%になり、高額なものを買うのは少しためらってしまいますよね。
初心者が最初に購入を考える大多数が5万円前後のクラスではないでしょうか。
自転車屋さんに行けば1~2万円代のMTBも販売されていますが、これは「MTBルック車」と呼ばれるもので本物のMTBではありません。(オフロード走行禁止のシールが貼られています)
本格的なMTBで、オフロードもしっかり走ることのできる最低限の新車価格帯がこの5万円前後です。
今回は、5万円前後ということで、新車価格6万円以下のMTBを紹介します。
CENTURION「BACK FIRE COMP」
フォーク | SR SUNTOUR XCM、SF15-XCM-HLO-DS、100mmトラベル、ロックアウト付 |
---|---|
タイヤ | KENDA スラント シックス、27.5″×2.1″、仏式バルブ |
ブレーキ | TEKTRO アウリガ、HD-M290、180mm(F)/160mm(R)ローター |
フロント ディレーラー | SHIMANO FD-M190-6、31.8mm |
リア ディレーラー | SHIMANO アセラ、RD-M360 |
シフター | SHIMANO SL-M310 |
スプロケット | SHIMANO CS-HG31-8、11-34T、8スピード |
重量 | 14.3kg |
価格 | ¥47,800 |
5万円以下の価格帯ながら現在主流となっている27.5インチのタイヤサイズでディスクブレーキ搭載です。
コンポ類は価格帯それなりではありますが、この仕様なら後からカスタマイズもしやすいですね。
MERIDA「MATTS 6.5-V(2019)」
フォーク | SR 26 XCT-HLO 100(V) |
---|---|
タイヤ | KENDA K-1047 26 2.1 |
ブレーキ | V-Brake Linear |
フロント ディレーラー | Shimano Tourney |
リア ディレーラー | Shimano Tourney |
シフター | Shimano ST-EF41 |
スプロケット | Shimano CS-HG200 12 – 32 |
重量 | 13.6kg |
価格 | ¥43,000 |
英式バルブ、Vブレーキということでこちらはスペック的に街乗り主体で時々オフロードもという用途になりそうです。
MTBなどスポーツバイクで主流となっている仏式バルブは専用の空気入れが必要なので、いきなり機材周りを全て揃えていくのはちょっと・・・という人は選択肢に良いかもしれません。
街乗りプラスアルファくらいのライトな用途であればVブレーキでも制動力に問題が出るようなケースはほぼないでしょう。
考え方によっては安い機械式ディスクブレーキよりもメンテナンスの観点からはVブレーキの方が良いとも言えます。
ただ、フレームにもフォークにもディスクブレーキ台座がないようなので、将来的にディスクブレーキに変えたくなっても無理なので、そこは割り切りが必要かもしれません。
GT「Avalanche Sport」
フォーク | SR Suntour XCT-DS, 100mm, hydraulic lockout, Coil |
---|---|
タイヤ | WTB Ranger Comp, 27.5/29 x 2.25″, DNA Compound |
ブレーキ | Tektro M275 hydraulic disc, 160/160mm rotors |
フロント ディレーラー | Shimano Altus、34.9 クランプ |
リア ディレーラー | Shimano Alivio |
シフター | Shimano Altus、3×9 |
スプロケット | Shimano Alivio、11-34、9-スピード |
重量 | 14.58kg |
価格 | ¥55,999 |
油圧式のディスクブレーキと9s変速搭載のMTBです。
アバランチェは同社が出している下位グレードのアグレッサーよりもワンランク上のシリーズで、全体的にアグレッサーよりも若干スペックが高くなっています。
個人的にも初めて所有したMTBですが、MTBとしてかなりオフロードを楽しめるバイクです。
コンポ類をShimano SLXまでグレードアップしていけば相当に楽します。
GT「Aggressor Comp (2019) 」
フォーク | SR SUNTOUR XCT、80mm、コイルスプリング |
---|---|
タイヤ | 27.5 x 2.25″ |
ブレーキ | Tektro ケーブル式ディスク、160/160mm |
フロント ディレーラー | Shimano Tourney、31.8 クランプ |
リア ディレーラー | Shimano Tourney TX800 |
シフター | Shimano EF500 Easyfire、3×7 |
スプロケット | Sunrace、14-34、7-スピード |
重量 | 14.16kg |
価格 | ¥37,999 |
GTのエントリーグレードに当たるシリーズの「アグレッサー」は機械式ディスクブレーキに7Speedとスペック的には若干低めではありますが、価格もかなり抑えられており、4万程度で買えるMTBの中では抜群のコストパフォーマンスです。
予算が5万以上の場合はもう少し上のグレードを選択するべきですが、予算が5万未満になる場合は、かなり優先度の高い選択肢になってくるはずです。
Wiggleなら今なら3万円台から購入出来るので、ここまで価格帯が下がると他に選択肢がないレベルですね。
安いからと配になるかもしれませんが、GTはMTB専門メーカーとしての色が強く、強度の点では評判も高いので心配いりません。
GT「Aggressor Expert(2020)」
フォーク | SR SUNTOUR XCM-DS、80mm、油圧式ロックアウト、プリロード、コイル |
---|---|
タイヤ | WTB Ranger Comp、27.5 x 2.25″、DNA Compound、WTB Bee Line、27.5 x 2.0″ |
ブレーキ | Tektro M275 油圧ディスク、160mm ローター |
フロント ディレーラー | Shimano Altus、フロント 31.8クランプ |
リア ディレーラー | Shimano Tourney |
シフター | Shimano M315 Rapidfire Plus、8スピード |
スプロケット | Shimano Acera、12-32、8スピード |
重量 | メーカー記述なし |
価格 | ¥47,999 |
こちらは同じアグレッサーでも少しグレードを上げたラインナップで油圧ディスクブレーキに8Speed仕様です。
予算にもよりますが、機械式ディスクブレーキはメンテナンスが大変と感じることもあるので、予算に問題なければ油圧ディスクブレーキ搭載のこちらを選択した方が良いでしょう。
GHOST「Lanao 1.6 AL W(2020) 」
フォーク | SR Suntour SF15 XCM HLO DS 100 mm |
---|---|
タイヤ | Mitas Ocelot 26 x 2.10 |
ブレーキ | Shimano BR-MT200 2/2 Piston 160 mm Disc |
フロント ディレーラー | Shimano Tourney FD-TY700-TS6 |
リア ディレーラー | Shimano Tourney TX RD-TX800 8-S |
シフター | Shimano SL-M315 |
スプロケット | Sunrace CSM400 12-32 |
重量 | 15kg |
価格 | ¥58,800 |
こちらはGHOSTの女性向けMTBシリーズでフレームのトップチューブに少しカーブがついているのが特徴です。
女性向けシリーズではあるんですが、男性でも小柄な人には良いと思います。カラーリングも結構かっこいいですよね。
GHOST「KATO 1.6 AL U (2020) 」
フォーク | SR Suntour SF15 XCM HLO DS 100 mm |
---|---|
タイヤ | Mitas Ocelot 26 x 2.10 |
ブレーキ | Shimano BR-MT200 2/2 Piston 160 mm Disc |
フロント ディレーラー | Shimano Tourney FD-TY700-TS6 |
リア ディレーラー | Shimano Tourney TX RD-TX800 8-S |
シフター | Shimano SL-M315 |
スプロケット | Sunrace CSM400 12-32 |
重量 | 15.1 kg |
価格 | ¥58,800 |
こちらはGHOSTの男性向けのエントリーグレードです。スペック的には上のLanaoと同じみたいですね。
FUJI「Nevada 26 1.9 V-Brake Bike (2020) 」
フォーク | CH-565 26 with 100mm travel |
---|---|
タイヤ | Vera Eos, 26″ x 2.1″, 30tpi |
ブレーキ | TX-117 V-Brake |
フロント ディレーラー | Shimano Tourney |
リア ディレーラー | Shimano Tourney 7-speed |
シフター | |
スプロケット | Shimano TZ31 freewheel, 14-34T, 7 speed |
重量 | 13.44kg |
価格 | ¥46,299 |
26インチタイヤに7Speed、Vブレーキといったスペックなので、このスペックだと街乗り中心の乗り方になりそうです。
FUJI「Addy 27.5 1.5 Hardtail Bike (2019) 」
フォーク | SR Suntour SF15-XCM-HLO-DS-27.5 with a hydraulic lockout, 100mm |
---|---|
タイヤ | WTB Ranger Comp, 27.5×2.25″ |
ブレーキ | Shimano MT200, 180/160mm rotors |
フロント ディレーラー | Shimano Altus |
リア ディレーラー | Shimano Deore |
シフター | |
スプロケット | Shimano HG200-9, 11-34T |
重量 | 14.43kg |
価格 | ¥55,999 |
こちらはディスクブレーキに27.5インチタイヤ、ディレーラーにDeoreといった仕様で少し高めのグレードです。
CUBE「Aim Race 27.5 Hardtail Mountain Bike (2020) 」
フォーク | SR Suntour XCM Disc, 100mm, Remote Lockout |
---|---|
タイヤ | Schwalbe Smart Sam, Active, 2.1 |
ブレーキ | Shimano BR-MT200, Hydraulic Disc Brake |
フロント ディレーラー | Shimano 8speed |
リア ディレーラー | Shimano 8speed |
シフター | Shimano 8speed |
スプロケット | Shimano CS-HG318, 11-34T |
重量 | |
価格 | ¥55,999 |
8Speedに油圧式ディスクブレーキ、27.5インチタイヤとスペック的にも良好です。
赤いフレームもかっこいいですよね。

コメントを残す